本文へ移動

入浴助成事業及び宿泊助成事業

この入浴助成及び宿泊助成の事業は、原爆被爆者温泉保養所「新大和荘」の閉館に伴う代替事業として実施するものです。

入浴助成事業

下記の入浴施設利用料の一部を助成します。

【対象者】
 ●長崎市内にお住まいで、被爆者健康手帳、第一種・第二種健康診断受診者証をお持ちの方。
 ●長崎市外にお住まいで、被爆者健康手帳、第一種・第二種健康診断受診者証をお持ちの方のうち、
  令和3年度以降に本協議会が実施した被爆者健康診断を受診した方

【助成内容】
 入浴助成券の交付(500円割引券 × 8枚綴り)

【利用可能な入浴施設】
施設名称所 在 地電  話
①アイランド長崎
長崎市伊王島町1-3277-7095-898-2202
②稲佐山観光ホテルアマンディ長崎市曙町39-38095-862-5555
③天然炭酸温泉のもん湯長崎市野母町692-1095-893-1126
④長崎温泉喜道庵西彼杵郡長与町岡郷2761-1095-887-4126
⑤道ノ尾温泉
西彼杵郡長与町高田郷284095-856-2631
⑥ゆりの温泉西彼杵郡長与町高田郷2289-2095-856-2617
⑦いいもり月の丘温泉諫早市飯盛町平古場2790957-28-4141

【利用方法】
 令和6年4月1日(月)~令和7年3月31日(月)

【申請方法】
 ●チラシに印刷された申請はがき(裏面が「入浴助成券申請書」)に
  申請日・氏名・住所・電話番号・被爆者健康手帳番号または健康診断受診者証番号を記入し、切手を貼り
  郵送してください。
  お手元にチラシがない場合は、ダウンロードした「入浴助成券申請書」を印刷し、必要事項を記入のうえ、
  下記のあて先に郵送してください。
  ※「入浴助成券申請書」のダウンロードボタンはこのページの下段に掲載しております。

  〒852-8104 
   長崎県長崎市茂里町2番41号
   公益財団法人 長崎原子爆弾被爆者対策協議会 事務局 福祉事業係

  ●チラシ(申請用はがき及び裏面に「入浴助成券申請書」が印刷されたもの)は「もりまちハートセン
   ター」7階の原対協事務局及び原爆被爆者地区巡回健診会場でも配布しておりますので、被爆者健康
   診断の受診時に申請できます。
  ●「入浴助成券申請書」を持参する場合は、被爆者健康手帳または第一種、第二種健康診断受診者証を
   お持ちのうえ「もりまちハートセンター」7階の原対協事務局にお越しください。
   (その時に入浴助成券(チケット) をお渡しできます。)
  ●申請書を郵送された場合は、入浴助成券(チケット)は申請者本人へ郵送します。
  ●FAXでも申請可能です。(FAX番号 095-843-9255)

【申請期間】
 令和6年4月1日(月)~令和7年2月28日(金)
 ※助成は年度1回限りとさせていただきます。

【利用方法】
 ●助成券は、切り離さずに利用施設にお渡しください。
 ●助成券は本人が1回に1枚だけ使用できます。ただし、付添の方がいる場合は付添1名様まで同時利用
  できます。
 ●利用料金が他の割引サービス適用後500円未満の場合は助成券の利用ができません。
 ●利用料金と助成券の差額は各自ご負担ください。

【利用上の注意】
 助成券の譲渡、売買、換金はできません。また利用期限にご注意ください。

宿泊助成事業

下記の要件等に該当する場合、宿泊料金の一部を助成します。

【対象者】
 ●長崎市内にお住まいで被爆者健康手帳、第一種・第二種健康診断受診者証をお持ちの方。
 ●長崎市外にお住まいで被爆者健康手帳、第一種・第二種健康診断受診者証をお持ちの方のうち、
  令和3年度以降に本協議会が実施した被爆者健康診断を受診した方

【助成要件】
 雲仙市・島原市・南島原市に所在する宿泊施設に、他の割引サービス等適用後の宿泊料金が、
 8,000円(税込)以上で宿泊された場合。

  助成金額: 8,000円
        ※助成は年度1回限りとさせていただきます。

【助成対象期間】
 令和6年4月1日(月)宿泊分から令和7年3月31日(月)宿泊分まで

【申請方法】
 1.宿泊施設をご利用後、以下のものをご準備ください
  ●チラシの裏面に印刷された「宿泊助成金申請書」に以下を記入してください。
   申請日、氏名、住所、電話番号、被爆者健康手帳番号または健康診断受診者証番号、
   振込先(申請者名義)
        ※お手元にチラシがない場合は、このページ下段に設置しております「宿泊助成金申請書」
    ( PDFファイル)をダウンロードして印刷してください。
  ●宿泊施設発行のあて名が対象者で宿泊料金8,000円(税込)以上の領収書(写し可)
   ※宿泊費用の内訳が分かる明細書(計算書)になった領収書であること。
   ※対象者が複数人で同日に宿泊した場合は、申請者は各々の領収書が必要です。
 
 2.1.でご準備いただいた書類を下記の宛先に郵送してください。
  〒852-8104
   長崎県長崎市茂里町2番41号
   公益財団法人 長崎原子爆弾被爆者対策協議会 事務局 福祉事業係
 
 「宿泊助成金申請書」を持参する場合は、宿泊料金領収書(写し可)を添付のうえ、「もりまちハート
 センター」7階の原対協事務局に、お越しください。
  ●FAXでも申請可能です。(その際は送信した旨を電話にてご連絡ください)
  (FAX番号: 095-843-9255  ℡: 095-844-3111)
  ※「宿泊助成金申請書」(チラシ裏面に印刷)は、「もりまちハートセンター」7階の原対協事務局
   及び地区巡回健診会場でも配布しております。
   
【申請期限】
 宿泊日の翌日から2か月後まで(例:7月10日宿泊の場合、申請期限は9月11日まで)

【留意点】
 ●助成金は、申請を受けた翌月10日を目途に指定した口座に振り込みます。
 ●この事業での宿泊施設とは、旅館業法の「旅館・ホテル営業」の許可を受けている施設です。
 ●令和6年度より、助成額は付添の有無に関わらず同一額になりました。

各種申請書ダウンロード

お問い合わせ

〒852-8104
 長崎県長崎市茂里町2番41号
  公益財団法人 長崎原子爆弾被爆者対策協議会 事務局 福祉事業係

  電話番号:(福祉事業係直通) 
        095-844-3111
       (事務局代表)        
        095-844-3100
       (FAX番号)       
        095-843-9255
公益財団法人 長崎原子爆弾被爆者対策協議会
〒852-8104
長崎県長崎市茂里町2-41
もりまちハートセンター6,7階
TEL.095-844-3100
FAX.095-843-9255
 
1.原爆被爆者の健康診断
2.被爆二世の健康診断
3.被爆者日常生活支援事業
TOPへ戻る